管理栄養士でもある食の専門家、菱沼未央さんと作る器プロジェクト「パンとごはんと...」
洋食にも和食にも合う毎日使える器。そして未央さんならではの、料理が生き生きするとする器をテーマに、未央さんと一緒に美濃地方の窯を訪ね、ぴったりくる物に仕上げました。
マットな器の表面を細く削り落としたストライプが印象的。一つ一つ手作業で仕上げる掻き落としという技法を用いて作られた陶器シリーズ。
手間を掛けて作るからこそ、素敵な物に仕上がります。軽くて強度のある土を使った、優しいけど頼れる器です。パンもごはんも上手に受け止めてくれます。
-製品詳細-
・サイズ:φ135×H65mm
※電子レンジ、オーブン、食洗機、直火不可
※材質と製造工程における性質上、食器表面の色合いの違いや、釉薬の濃淡が見られる部分がございます。
※全ての行程が手作業で行われている為、サイズや厚みなど雰囲気が1つ1つ異なります。手作りならではの風合いとしてお楽しみいただければと思います。